8月17日(水)関です
球泉洞です
こういう洞窟チックなところ私好きです
と思って写真におさめたのですが
今見てみるとそうでもないです
鍾乳洞っていったい何?
ということで調べているうちにこういうもの見つけました
コウモリ2万匹
球泉洞には、ユビナガコウモリやキクガシラコウモリ、モモジロコウモリなどのコウモリがすんでいます。コウモリの仲間は、昼間眠って夜活動します。
そのため目が見えない暗闇でも、超音波を出して、それがものにぶつかって返ってくる時間や方向や強さでものを判断できるようになりました。
コウモリは夜になると、鍾乳洞から外に出て飛びながら超音波で虫を探します。
球泉洞付近に2万匹も住んでいるユビナガコウモリは、全体で毎日約80キログラムもの虫を食べると言われています。
コウモリは樹木に有害な虫を食べる森の益獣です。
えっ?
こうもり2万匹
球泉洞はコウモリのお家だったんだということで
理解しました
だからあんなにひんやりするんだ?
さて今日はこのへんで
関でした
コメントを残す